ニューバランスのスパイク「TEKELA」に3代目のNEWモデルが登場!

“大胆さを恐れず” ”真似ができないようなプレーをする”選手をターゲットにした「テケラ3」。
見た通り大幅なアップデートがありましたので、前モデルと比較しながらご紹介したいと思います!
【アッパー】

テケラの代名詞と言ってもいい「KiNETiC STiTCH(キネティック ステッチ)」は引き続き採用。
「テケラ1」「テケラ2」のボールコントロール性や足へのサポートなどの機能を踏襲し、
さらにプレイヤーデータからボールタッチのエリアやキッキングゾーンを科学的に検証。
それらのデータを基に、自然界に存在する模様にインスパイアされた新しいデザインの「キネティック ステッチ」がアッパー全体に配置されています。

「ストライクゾーン」と呼ばれるボールをよく蹴るエリアは黄色とオレンジのグラデーションカラーとなっていて、視覚的にもキックエリアを意識できるよう工夫がされています。

履いた感じとしては、「めちゃくちゃ柔らかい」ということはありませんが、適度に弾力性があり足にフィットする感じはGOOD!
また「キネティック ステッチ」が配置されていることによりボールコントロールは非常にし易い印象です。
アッパー全体にはPU FILM “HYPOSKIN”を使用、アッパー材のしなやかさを確保しながら耐久性とコントロール性を向上させています。
「キネティック ステッチ」がボールに吸い付いてくれる感じがあり、ボールコントロールのミスが許されない中盤の選手などにはお勧めできるスパイクだと感じました。
【履き口】

履き口部分は大きな変更がありました。
見た通りニット素材を使用した「ハイカット」仕様に変更されました。
このニット部分はフルストレッチアッパーとHYPOKNITを結合させた素材を使用。
”HYPOKNIT”は「フューロン6」の履き口にも使用されており、360°あらゆる方向にストレッチ性があるニット素材となっています。

足首部分から甲まで”HYPOKNIT”を使用しているので、包み込むようなフィット感と共に足入れも格段に良くなりました。

また、足首にピタッとフィットするような素材になっていますし、ヒールカウンターもしっかりとしたものが使用されているので、ホールド感も前モデルより向上したように感じます。
【アウトソール】
前モデルでも使用されているアウトソール パターンと丸形の「マルチダイレクショナルスタッド」を採用。

このHGソールのグリップ力は既に「442」等でも実証済みで、あらゆる方向への蹴り出しがスムーズに行えます。

また今回の「リミテッド モデル」では、アッパーと連動したグラフィックがソール全体にデザインされています。
--------------------------------------
「TEKELA3」はボールコントロール性やフィット感が全体的に向上しましたし、
アッパーの素材に関しては、適度な柔らかさがありつつ、足をしっかりとサポートする機能が備わっています。
デザインや「キネティック ステッチ」の見た目から重そうなイメージを受けますが、実際に履いてみるとそれほど重さは感じず、逆に程よい重さで足が安定するような印象を受けました。
アウトソールのグリップ力や回転などもし易いスパイクとなっていますので、どのポジションの選手でもオススメできるスパイクだと感じました!
「TEKELA3 リミテッドモデル」は6/4より発売開始!
【スペシャル インタビュー】
「フューロン6」同様、フットボール カテゴリーのプロダクト ヘッド「ロブ・シェルドン」氏とデザイン マネージャーの「リュック・フサロ」氏にインタビューすることが出来ました!
ロブ・シェルドン氏&リュック・フサロ氏 スペシャル インタビュー
そして何と!「テケラ」着用選手でもあるアメリカ女子代表「ローズ・ラベル」選手にもインタビューすることが出来ましたので、そちらもぜひご覧ください!
ローズ・ラベル選手 スペシャル インタビュー
TEKELA V3 リミテッドモデルは好評発売中!↓