日本のサッカー文化の発展に貢献する。
サッカーを愛するすべての人々のために。
お客様のニーズに応え、
最高の商品とサービスを
ご提供できる人材を求めています。
共に未来を創造していける仲間を待っています。
加茂商事のお仕事を一部ご紹介!
店舗にはキッズ・ジュニア・ユース世代から、部活動に励む学生さん、
そして週末は試合に出場したり、仕事終わりにフットサルをする社会人の方々。
中には現役のシニアプレーヤーもいらっしゃいます。
また、日本代表やJリーグのチーム、また海外クラブチームの熱心なファン・サポーターの方々がユニフォームや応援グッズを求めてご来店くださいます。
店舗スタッフは、そんなサッカーを愛する皆さまに、最新の商品をご案内し、フットボールライフをサポートするお仕事です。
企業や地域のサッカーチーム、小学校~大学・専門学校などの体育会・サークルのサッカー・フットサルチームの皆さまに、チームで着用するユニフォームやウェアをご提案・作成するほか、必要なトレーニング用備品やプレイヤーのためのアクセサリをご案内します。
活動されているチームや学校に直接伺って、代表の方や監督・コーチ、そして何よりプレイヤーの皆さまとコミュニケーションを取ることによって、何を必要とされているかを知り、スピーディにお役に立てる努力が必要となります。
WEB制作はもちろん、会社全体で行うフェアやキャンペーンのポスター作り、動画制作、SNSアカウントの運用までデジタルを活用したクリエイティブ業務全般を行います。
サッカーに熱い情熱を持ち、新しいことにチャレンジしていきたい方をお待ちしています!
労務、採用、人材育成など、人事関連業務全般を行っています。
未経験でも、できるところからお仕事をお任せしていきます。
アイデアをどんどん試すことができる環境です。
「株式会社マラカナ」では、サッカーユニフォームのマーキング加工やグッズ制作を行っています。
マーキング加工とは、主にチームの名称やエンブレム、個人名、番号などを圧着プリントする事です。
マーキング加工に伴う、スケジュール管理、工程管理、仕入れ先管理、入荷商品の検品業務、加工商品の発送業務なども一貫して行います。
「JSP」は、ジュニアから大学生までのチーム強化の為のフェスティバル、また土日を利用した社会人向けレクリエーション的大会まで幅広い大会を開催しております。
※現在は募集しておりません
インタビュー
神戸トアロード店
入社10年目
YU YAMAKAWA
入社10年目
神戸トアロード店
京都外商部
入社14年目
TAKESHI HAGIWARA
入社14年目
京都外商部
名古屋店
入社24年目
HIROE SHIMIZU
入社24年目
名古屋店
デジタルソリューション部
入社14年目
HIROYUKI MATSUMURA
入社14年目
デジタルソリューション部
人事部
入社3年目
MASA ISHIDA
入社3年目
人事部
原宿店 (フットマイスター)
入社5年目
AITO KUSAKA
入社5年目
原宿店 (フットマイスター)
サッカーショップKAMOを知る
平均年齢
35.7歳
平均勤続年数
11.1年
よくある質問
Q転勤はありますか?
Aあります。全国各店舗への転勤の可能性があります。
Q福利厚生について
A社会保険完備。通勤手当など、各種手当あり。
社員研修制度・割引販売
Q社員登用について
A過去に実績あり
※具体的な条件等はございません。