TIEMPO TOUCH ACADEMY

INTERVIEW

@目白研心高等学校 2023.11.25 Sat.

辻 秀一 スポーツドクター 株式会社エミネクロス代表

サッカーショップKAMOがNIKEと共に立ち上げた
『Nike FC presented by Soccer Shop KAMO』の活動の
第6回として訪れた東京都 目白研心高等学校サッカー部。

“TIEMPO TOUCH ACADEMY”と題した今回の企画について、
オフピッチ(精神面)の講師としてお招きした辻氏にインタビューを行いました。

  • 心技体の重要性が選手達に伝わるすごく良い取り組み

    ーオフピッチの講義を終えて、率直な感想を教えてください。

    辻: 「メンタルって何だろう?」「トレーニングって何だろう?」「思考って何だろう?」と、クエスチョンマークが多かったと思いますが、選手達が心の大事さや機嫌が良い事の必要性を感じてもらえれば嬉しいです。
    高校生は素直なので、講義内容が1ミリくらい頭に入った感覚はあります。

    ー特別な講師をお呼びしてオフピッチとオンピッチで講義を行う『Nike FC presented by SOCCER SHOP KAMO』の取り組みはどう思われますか?

    辻: スポーツは心技体なので、技術はオンピッチで学びオフピッチでメンタルトレーニングを学べる機会は大事です。
    メンタルはピッチ上で気合と根性で作られるイメージですが、オフピッチのメンタルトレーニングとオンピッチのフィジカルトレーニングを同時に実施出来る事で、総合的に心技体の重要性が選手達に伝わるすごく良い取り組みだと思います。

  • 機嫌良くやるべき事をやっていれば必ず相応しい結果が出る

    ー選手達の発表や会話の中で印象に残っている事はありますか?

    辻: グループワークは選手達の姿勢が分かりやすく、チーム全員で自分の責任を果たしながらお互い協力して何かをやるという所はまだまだと感じましたが、キャプテンと副キャプテンがすごくしっかりしていたので、講義を前向きに捉えチームの責任を持ちながら参加していると感じられた事は良かったと思います。

    ーチームがさらに良くなる為のアドバイスはありますか?

    辻: 自分で心を整えて機嫌良くやるべき事をやる事にさらに責任を持ち、日常も練習も試合も全部繋がっている事を認識してもらいたいです。
    お互いに厳しく、機嫌良くやるべき事をやっていれば必ず相応しい結果が出るので結果に繋がる事を祈っています。

  • “Flow Do It!” 機嫌良くやるべき事をやる合わせ技が大事

    ーメンタルトレーニングで大切にしている事を教えてください。

    辻: 機嫌良くやるという事は私が絶対的に大事にしている感覚であり、“Flow Do It!” 機嫌良くやるべき事をやる合わせ技が大事です。
    「今・ここ・自分」を裏切っている時はトップアスリートでもパフォーマンスが落ちますので、「今・ここ・自分」を意識してほしいと思います。
    ※「今・ここ・自分」とは「今」ではない事を考え、「ここ」ですべき事ではなく、「自分」ではない周りと比較し心を乱す事。

    ー日常生活や練習の中で取り組むべき事はありますか?

    辻: 心の状態がパフォーマンスの質に大きく影響している事を全員が感じ取る事が大事だと思います。
    極論ですが機嫌良くやっているかと機嫌悪くやっていないかを全員が気付き合いながら「どうせやるなら機嫌良くやろうぜ」という言葉が増える事が練習やチームの質を良くしていくので、選手や監督さんが言ってくれれば良いなと思います。

  • 人間力を育成する事にスポーツは最適

    ーユース世代のメンタルはどのように感じていますか?

    辻: 昔の子供達は何かに向き合わないとそこ以上の楽しみを作れなかったのですが、最近の子供達はデジタルネイティブであり、簡単に楽が出来るスマホを手に入れているので向き合う事から逃げてしまう子供が増えていると感じます。
    人間力を育成する事にスポーツは最適だと思うので、子供達がしっかり何かに向き合える様にする事とスポーツが存在する意義を伝える事が出来ればすごく意義がある事だと思います。

    ーサッカーに限らず何かに向き合う事が大事なのですね。

    辻: すぐググってしまうので自分で考える事が少ないと思いますが、デジタルネイティブの時代を避けて通る事は出来ないです。
    ただ部活やる、ただ試合がある、ただ大会があるだけではなく、スポーツが子供達にとってどの様な役割を示すのかを我々大人達が真剣に考えた上で、日本の将来である子供達の成長やスポーツを通して生きる力とライフスキルを育んでほしいと思います。

  • 自分で心を整えて、自分でやるべきことを考えて、自分で実行していく

    ーオフピッチの講義を通してどのようなプレーヤーが育ってほしいですか?

    辻: 自立して主体的であり、自分のやるべき事を考えて自分で自分の心を整える事が出来る様になってほしいです。
    多くの人は外に依存してしまい文句と愚痴と言い訳が多いので、自分で心を整えて、自分でやるべきことを考えて、自分で実行していく事が人生の生きる鉄則だと全員が気づいてもらえればすごく嬉しいです。
    多くの人はとりあえず言われた事をただやる事で心が乱れて文句言う残念な構造になっているので、是非今回の講義で多くの人に気づいてもらいたいと切に願います。

    ー頂点(ピーク)を目指している選手達へメッセージをお願いします。

    辻: どうせやるなら機嫌良くやるべき事をやって、自分の夢を掴んでもらいたいと思います。 応援しています。

OTHER INTERVIEW
 

オフピッチとオンピッチの講義の様子をレポートでお届けします。

当日のフォト&レポートはこちら