NIKE FOOTBALL ACADEMY

INTERVIEW

@市立船橋高等学校 2024.05.15 Wed.

高原 直泰 沖縄SV 株式会社 CEO

サッカーショップKAMOがNIKEと共に立ち上げた
『Nike FC presented by Soccer Shop KAMO』の活動の
第8回として訪れた千葉県 市立船橋高等学校サッカー部。

“NIKE FOOTBALL ACADEMY”と題した今回の企画について、
オンピッチの講師にお招きした
高原氏にインタビューを行いました。

  • 内容を意識してトレーニングする事が重要

    ー『NIKE FOOTBALL ACADEMY』をお受け頂いた理由を教えてください。

    高原: ナイキさんにずっとお世話になっていますが、このようなイベントに多く参加出来なかった事、去年引退して時間もとれるようになった中で今回のお話をいただけたので、是非と受けさせていただきました。

    ー特別な講師をお呼びしてオフピッチとオンピッチで講義を行う『Nike FC presented by SOCCER SHOP KAMO』の取り組みはどう思われますか?

    高原: サッカーはピッチ上が全てでは無いので、ピッチ外の意識も非常に大事だと思います。
    ピッチ外で新しい考えや刺激があることで、プレーにも影響しますので非常に良い取り組みだと思います。

    ー高校生への講義に向けて特別な準備や工夫はされましたか?

    高原: クオリティの差はあると思いますが、カテゴリーに関係なくトレーニングの内容は大きく変わらないと思いますので、内容を意識してトレーニングする事が重要だと思います。
    1日だけのトレーニングですが、考え方や意識する内容を伝える事が出来れば良いなと思っています。

  • 上手い選手と良い選手は違うと感じる

    ー現役時にプレーやメンタル面で意識されていた事を教えてください。

    高原: 結果を出すために何をすべきかを常に考えていました。
    ピッチ外の時間の方が長いので、その時間を自分のためにどのように使うかをとても考えていました。

    ー高原さんが10代の頃と比べて今の選手達の違いは感じますか?

    高原: 全体的にとても上手い選手が多いと思います。
    ボールの扱いが上手いと感じますが、上手い選手と良い選手は違うと感じる部分もあります。

    ー良い選手はどのような選手ですか?

    高原: ボールを持てば上手いですが、90分間でボールを持っている時間は長くても10分程度で残りの80分間はボールを持っていません。
    ボールを持っていない時間にいかに状況を把握してポジションやアクションを取る事、味方に声かけするかを意識してプレー出来ている事が良い選手の個人的な基準になっています。

  • 練習しか無い

    ーセンターフォワードのプレーで意識されていた事はありますか?

    高原: ゴール前でチャンスを掴むために、どのような形で攻撃の起点になるかや点を取る事をとても意識していました。

    ーセンターラインの選手に求めていたプレーはありますか?

    高原: プレーでは特に求めていた事はありませんでしたが、お互いを意識する事は大事だと思います。

    ー決定力向上に必要な事を教えてください。

    高原: 練習しか無いと思います。
    相手のディフェンスをこじ開ける事は簡単ではありませんので、チャンスを掴むために練習からシュートを打つ事やシチュエーションを意識する事が必要です。
    チームとしての狙い所、合わせるタイミングや供給するボールの質なども重要になりますので、普段からこの部分を意識して取り組む事がとても大事だと思います。

  • お互いが納得する事が大事

    ーリーダーシップを発揮するためには何が必要ですか?

    高原:考え方は1人1人違うので、しっかりとコミュニケーション取る事だと思います。
    その中で方向性を示して、それを達成するために何をすべきかを考え、同じ方向へ向かう事が大事だと思います。

    ーコミュニケーションで意識されている事を教えてください。

    高原:自分自身がやるべき事や状況を理解した上で、考え方をしっかり伝える事を意識しています。
    一方的にならないために、相手の考え方を聞きお互いが納得する事が大事だと思います。

  • ー『NIKE FOOTBALL ACADEMY』を通して選手達がどのように成長してほしいですか?

    高原:ピッチ上だけでなく、普段の生活から周りを見て自分が今何すべきか、何をしてあげられるかを考え、行動に移せる人になってもらいたいと思います。

    ー最後に全国のサッカープレーヤーにアドバイスお願いします。

    高原:トレーニングで何をすべきかを意識して取り組んでもらいたいです。
    今日のトレーニングも特別な内容では無かったと思いますが、選手達に伝えた事が少しでもプラスになれば良いなと思っています。

OTHER INTERVIEW
 

オフピッチとオンピッチの講義の様子をレポートでお届けします。

当日のフォト&レポートはこちら